地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

東日本大震災:9カ月 被災者追跡調査 不安抱えて年の瀬

12月 21st, 2011 | Posted by nanohana in 6 復興 祈り | 6 震災

2011.12.21

東日本大震災のあった今年も暮れようとしている。毎日新聞の被災者追跡調査からは、仮設住宅や避難先での生活は落ち着きを取り戻しつつあるもの の、地元に戻るめどは依然として立たず、将来への不安を抱えて暮らす被災者が少なくない現状が浮かぶ。「来年こそはいい年に」。被災者たちは切実に願って いる。(回答者数は1カ月100人、2カ月88人、3カ月86人、6カ月73人、今回73人。%は合計が100にならない場合がある)

◆日常生活は--

◇困っていること「寒さ対策」最多

年末を迎えて一番困っていることや不安に思っていることは「寒さ対策」が約2割と最多で、「当座の資金」「住宅」が続いた。

寒さ対策では「暖房器具がエアコンしかない」などと答えた人が多い。火災の不安を訴える声も上がり、宮城県南三陸町の後藤愛加さん(23)は「仮設住宅はつながっているので、火事があると広がる」と懸念する。

岩手県宮古市の仮設住宅では11月末、石油ストーブから段ボールに引火して火災が発生した。同市の自営業の女性(56)は「部屋が狭く、石油ストーブは火事が怖くて使っていない。市にファンヒーターの支給をお願いしているが届かない」と言う。

心身の調子を崩している人は、震災半年時点の5割弱から3割強に減ったが、不眠やストレスなど精神的な悩みを抱えている人が約1割いる。寒さから体調を崩す人もおり、風邪をひいた同県大槌町の主婦、三浦加奈子さん(50)は「やっと落ち着いて疲れが出たのかも」と話す。

親族以外で気軽に話せる人がいるかを尋ねたところ、「全くいない」と答えた人は2人で、半年時点の13人から大きく減少した。仮設住宅内で新たにコミュニティーが形成されつつあるようだ。

◆将来の展望は--

◇福島の被災者「復興困難」6割

半数近くの人が住んでいた地域に「必ず戻りたい」と答えた。だが、「戻りたくない」も1割強に上る。

宮城県名取市の無職、高橋勝治さん(66)は「妻の妹など親戚を失ったので、もう近寄りたくない」と話す。「元の家の場所は既に海になった」と話す同県南三陸町の主婦、菅原みえこさん(34)のように、戻りたくても戻れない事情を抱える被災者も多い。

岩手、宮城県と福島県で大きな違いが出たのが「復興」に関する回答だ。福島県の被災者は6割以上が「復興は難しい」と答えた。原発事故を理由に挙 げる人が多く、福島県大熊町から栃木県那須塩原市に避難中の無職、井上洋之さん(55)は「自宅は原発から約1キロ。事故は今も収束していない。復興は無 理だ」と話す。

一方、岩手県野田村の山形勝義さん(69)が「村の復興が進んでいるのが実感できる」と話すように、岩手、宮城では復興への手応えを感じている被災者が多い。

余震や津波、原発事故再発への不安については、4分の3の人が「かなり不安」「ある程度不安」と答えた。福島県二本松市の無職、天野淑子さん(60)は「今も震度1程度の地震でびくついてしまう」と嘆いた。

◆経済状態は--

◇「二重ローン」再建の重荷に

6割の被災者は仕事があるものの、2割はいまだに職を失ったままだ。宮城県山元町の会田正始さん(64)は、不定期でがれき処理のアルバイトを続 けながら仕事を探している。家を流され、仮設住宅で暮らす。「3月11日のことは思い出したくもない。自宅のあった場所に戻りたいとも思わないが、早く就 職して、まともな生活がしたい」と願う。

一方、仕事があっても、安定した生活につながらないケースも少なくない。岩手県山田町の佐藤勇さん(62)は10月からタラ漁を再開したが、「新しくしたばかりの漁具と家が津波で流された。再開資金を含め、借金は3000万円を超えた」とため息をつく。

自宅の再建などを巡り、足かせになっているのが「二重ローン」の問題だ。

同県陸前高田市の仮設住宅で暮らすしょうゆ醸造会社社員、山口宏さん(46)は「年金生活になるまで払い続けなければいけない家のローンが残っている。二重ローンの救済措置が明確になれば、再建の見通しが立つのかも」と期待する。

年の瀬を迎える中、生計のめどが「全く立っていない」と回答した人は全体の3割にも達している。

◆行政に望むことは--

◇「がれき処理進んでない」「議員定数削減すべきだ」

「政府や行政に最も望むこと」は、前々回や前回に続いて「住宅建設」がトップで約3割を占めた。「経済支援」「就労支援」と続き、復興計画の早期策定や鉄道整備を訴える声もあった。がれき処理や原発事故の賠償など課題は山積し、被災者からは政府への批判や注文が相次ぐ。

福島県いわき市の無職、木幡智清さん(70)は「『復興』と言うが口だけ。がれき処理も全然進んでいない。震災から9カ月なのに遅すぎる」と憤る。

宮城県南三陸町の無職、三浦幸子さん(59)は「議員はボーナスをもらっている場合じゃない。定数削減ぐらいすべきだ」と指摘。同県多賀城市の無職の男性(29)は「もう何も望まない。失望している」と話した。

==============

◇復興こそ支援への恩返し--岩手県釜石市の漁師・松本忠美さん

「全然天候が違う。これから寒いんだろうな」。岩手県釜石市の漁師、松本忠美さん(64)=写真・神足俊輔撮影=は、自宅があった箱崎半島の両石 地区から車で30分近くかかる内陸部の仮設住宅に暮らす。生まれ育った集落を離れて過ごした9カ月間。環境の違いになかなか慣れない。

両石地区は津波で壊滅的な被害を受け、原形をとどめる家はわずかだ。それでもアンケートには、「復興できる」「(復興)できないことにしてはだめ」と力強く答えた。

「高台でもなんでもいいから、両石に戻りたい。地域のみんながそう思っている」。行政だけに任せられないと、地区の復興委員長を務め、NPOなど も交えて街づくりを話し合ってきた。だが、街づくりの具体的な計画は定まらないまま年の瀬を迎える。「来年こそは将来、どこに住むかぐらいはめどをつけた い」と話す。

秋からワカメ養殖の作業を再開した。11月にはアワビ漁も始まった。漁港は地盤沈下し、船は他の組合員と共同使用と、思い通りにはいかないが、 「水揚げを増やし、税金を払うことが復興につながる」と話す。「震災ではいろんな人に世話になった。『こんなに復興しているぞ』という姿を見せたい。それ が恩返しだと思う」

◇女川から離れられない--宮城県女川町の主婦・植木貞子さん

「お正月を心機一転の機会にしたいけど、まだなかなかねえ」。宮城県女川町の主婦、植木貞子さん(57)=写真・高橋隆輔撮影=は花や掛け軸できれいに飾られた仮設住宅で、愛想良く笑いながらもまなざしは寂しげだ。

震災直後の4月、津波で行方不明になった義兄を捜して遺体安置所を回り、おびただしい数の遺体を目にした。顔の特徴や同姓同名などの情報をたどって石巻市や仙台市にも足を延ばしたが、葬儀を終えた今も行方は分からない。

9月に避難所を離れて仮設住宅に入居すると、1人で過ごす夜に当時の記憶がよみがえるようになった。最近になって、命の瀬戸際を歩いてきた恐怖を感じるようになったという。11月も津波で死亡した友人夫妻が埋葬され、「頭が震災から離れるにはしばらくかかるね」と話す。

自宅は津波で1階部分が損壊した。建築制限区域に指定され、同じ場所に新たな家を建てられないため、補修や移住などを考えているうちに、古里への 強い愛着に気づいた。「息子には津波の来ないところに引っ越した方がいいと言われるんだけど、私は田舎が合っている。女川からは離れられない」。早期に結 論を出すため、行政の明確な指針を待ち望んでいる。

◇このままでは町が死ぬ--福島県広野町の自営業・石井栄作さん

9月に緊急時避難準備区域の指定が解除された福島県広野町。だが、JR広野駅前にかつての人通りはない。「若い人に戻って来いなんて、とてもじゃないけど言えない」。石井栄作さん(65)=写真・澤本麻里子撮影=は、ため息交じりに話す。

7月から、広野町の自宅兼店舗で1カ月のほとんどを1人で過ごす。両親が広野駅近くでLPガス販売の仕事を始めたのは50年前。1人でも客がいる 限りは離れられないと考えている。家族が避難している同県石川町の雇用促進住宅には、「孫に顔を忘れられないよう」数日だけ戻る。「普通は自分の町に単身 赴任しないよ。情けないね」と笑う。

東京電力福島第1原発事故後、住民のほとんどが町外に避難した。売り上げは通常の5分の1程度。「町民あっての商売」だけに今後、仕事が成り立つかどうかは分からない。ただ、長男(38)に継がせるのは難しいと感じている。

自宅前の通り沿いに住むのは石井さんを含めてわずか2人しかいない。「このままでは町が死んでしまう。みんな元に戻せって思ってるよ。無理なんだけど」。今願うことはただ一つ。「国も東電も、子どもたちのことを考えて来年中に原発を封印してほしい。それだけだ」

==============

この特集は、百武信幸、狩野智彦、浅野孝仁、市川明代、神足俊輔、吉村周平、沢田勇、酒井祥宏、豊田将志、町田結子、川上晃弘、池田知広、平川哲 也、三村泰揮、須藤唯哉、喜屋武真之介、小林洋子、前田洋平、堀江拓哉、堀智行、林奈緒美、澤本麻里子、柴田光二、庄司哲也、福永方人、銭場裕司、神保圭 作、篠原成行、高橋直純、高橋隆輔が担当しました。

毎日新聞 2011年12月21日 東京朝刊

 

You can follow any responses to this entry through the You can leave a response, or trackback.

Leave a Reply

Bad Behavior has blocked 2817 access attempts in the last 7 days.