地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

【滋賀県】敦賀原発30キロ圏 滋賀県長浜市の小学校校庭 毎時0.25マイクロシーベルトを計測

12月 18th, 2011 | Posted by nanohana in 1 健康 | 1 子供たちを守ろう | 1 放射能汚染 | 1 測定 | 2 STOP 原発 | 3 今後の電力・原子力政策・行政

2011年11月22日 中日新聞より

長浜で放射線量測定 市民団体、県公表値より高め

長浜で放射線量測定 市民団体、県公表値より高め


中日新聞が11月22日に伝えた内容によると、15基の原発が乱立し、原発銀座と呼ばれる福井県の敦賀原発から30キロ圏に位置する滋賀県長浜市において、市民団体の「見張り番」滋賀(高島市)や原発を知る滋賀連絡会(大津市)など3団体が21日、長浜市木之本町など同市北部地域の放射線量を測定した。

 

3団体が計測するのは5回目で、高島市以外の計測は初めてだという。

 

長浜市の落合武士市議(プロジェクト21)の要請を受けて実施。小学校5校の校庭と現在停止中の県のモニタリングポストが設置されている2カ所を測定。県が公表する毎時0・048マイクロシーベルトより高い0・2~0・25マイクロシーベルトだったが、同団体が高島市で測定した時も同様の数値だったという。

ウクライナ製などのガイガーカウンターは初期設定で毎時0.3マイクロシーベルトで警報のアラームがなる仕様となっている。

この数値が日常的だとすると、大きな問題だといえる。

→ 中日新聞 元記事


 

 

You can follow any responses to this entry through the You can leave a response, or trackback.

One Response

  • plum says:

    先日、滋賀県大津市の親戚の家で線量を測ったところ、団地の階段で0.1マイクロシーベルト、室内0.7マイクロシーベルトでした。 談山神社近辺の汲み水場所では1.0マイクロシーベルト。(by クリアパレス) いくら関西は自然放射線が高いとはいえ、おかしいと思っていたのですが。

    返信


Leave a Reply

Bad Behavior has blocked 160375 access attempts in the last 7 days.