地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

この学校も、それを伝える新聞も、旗の図柄が欠けることは気になるらしいが、表現の自由を侵すことは気にならないらしい。

- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * -

産経新聞 2011.10.30


国士舘大学21世紀アジア学部祭のチラシ

国士舘大学(東京都)の21世紀アジア学部が企画した学部祭「Asia21」の告知ポスターとチラシに、国旗の一部が欠けた図柄が使われていたことが学内で問題となり、29日に予定していた学部祭が取りやめになったことが分かった。

問題の図柄は、大学の発注で外部のデザイナーが制作。日中韓の各国旗を使い3カ国の関係をジグソーパズルで表現しているが、日章旗の一部のピースが外れて飛び出し「日の丸」が欠けていた。
(続きを読む…)

 

 

選ぶべき道は原発ではありません

櫻井よしこが理事長を務める公益財団法人国家基本問題研究所が原発推進をPRするための意見広告「選ぶべき道は脱原発ではありません」を読売、産経、日経、朝日などの新聞に掲載した。

これをうけ、目に見えない放射能の存在をあかいつぶつぶによって表現した「あかいつぶつぶの絵」で多くの人の支持を集めている柚木ミサトさん()が、「選ぶべき道は原発ではありません」という見出しの意見広告を制作した。

nanohanaは、この柚木ミサトさんの作品を強く支持します。

(続きを読む…)

 

千葉県柏市に出現したウルトラホットスポットが騒がれるなか、関連してネット上を駆け巡った話題がある。
読売新聞の安全デマだ。
(続きを読む…)

 

秋場龍一のねごと 【ただちに危険だ! 原発通信】№17 2011.10.24

10月17日(月)の朝。ぼくは朝食後、NHKの「あさイチ」を観ていた。

この番組は、あかるいスタジオの雰囲気とざっくばらんな演出のなかで、「NHKは視聴者に役立つ情報提供しています」みたいな番組コンセプトで構成されている。そう「みなさまのNHK」を印象づける朝の看板番組なのである。

そしてこの日のメインテーマは「放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査」。

この番組のよくある構成パターンは、「放射能汚染やばいんじゃない」という一般市民の気持ちを代弁するようなテーマをもってきて、最後に御用学者の「1年間食べ続けても安心です」「危険はありません」などというコメントで締めて、「放射能汚染なんてたいしたことはありません」「健康には影響はありません」的な印象を残してエンディングするというものだ。
(続きを読む…)

 

植草一秀の『知られざる真実』 2011年10月17日 (月)

10月はTPP論議の月になると見立ててきた。9月21日の日米首脳会談では、米国のオバマ大統領が普天間問題について、
「結論を求める時期が近づいている。」
と発言したことが伝えられ、米国が辺野古への移設での日本の対応を強く求めているとの報道が展開された。

しかし、辺野古への移設がもはや不多能なレベルにまで困難化していることは、日米両政府の了解事項である。
(続きを読む…)

 

産経新聞 【主張】 2011.10.16
 福島県は、今年作付けしたすべての市町村で国の暫定基準値、1キロ当たり500ベクレルを下回ったとして、「安全宣言」を出した。それでもなお、農家の人々は「食べてもらえるだろうか」と不安を隠せないでいる。

 幼い子供を抱えるなど、放射能に過敏にならざるを得ない人もいるだろう。強制する意図は毛頭ないが、可能な限り、皆で福島県産の米を食べよう。食べて少しでも被災地を支えたい。

 被災地を、国民すべてで支えようという、東日本大震災直後の機運を、もう一度、思い返そう。
(続きを読む…)

 

JB RESS 10月12日

大津波への警鐘を鳴らせなかった新聞、当局の会見をひたすら流し続けるテレビ――東日本大震災の報道は既存メディアに対する失望を誘い、ジャーナリズムのあり方に大きな疑問を投げかけた。

米国では、広告料収入に依存せずに権力を厳しく監視する「非営利ジャーナリズム」が新たな潮流となりつつある。資産家などの寄付金によって運営されている非営利団体が、一流のジャーナリストを集め、徹底した調査報道を展開。その代表格である「プロパブリカ(ProPublica)」が2年連続でピューリツァー賞を受賞するなど、存在感を増している。

一方、日本でも非営利ジャーナリズムの扉が開かれようとしている。個人からの寄付をベースに、完全な第三者の立場で福島第一原子力発電所事故の調査・分析リポートの刊行を目指すFUKUSHIMAプロジェクトの編集部会長・西村吉雄氏と、読者から「投げ銭」を募り、取材活動を続けるフリージャーナリストの烏賀陽弘道氏に、日本のメディアの現状とこれからの可能性について語ってもらった。
(続きを読む…)

 

Bad Behavior has blocked 2701 access attempts in the last 7 days.