後任はムラの中心人物
原子力規制委人事の裏側。審査厳しい委員再任せず 投稿者 kotetsu1111
原子力規制委人事の裏側。審査厳しい委員再任せず ニュース動画
5月 28th, 2014 | Posted by in 2 停止原発の再稼働 | 3 今後の電力・原子力政策・行政 | 3 利権・推進派・御用学者 | 3 政府の方針と対応 - (0 Comments)原子力規制委、再稼働に慎重な地震学者島崎氏らを交代 後任に日本原子力学会長
5月 27th, 2014 | Posted by in 2 停止原発の再稼働 | 3 今後の電力・原子力政策・行政 | 3 利権・推進派・御用学者 | 3 政府の方針と対応 | 未分類 - (0 Comments)政府は、任期満了を迎える原子力規制委員会の二人の委員、島崎邦彦氏と大島賢三氏を再任せず、交代する同意人事案を国会に提出した。とくに地震学者の島崎氏は専門領域からの判断で厳しい安全審査姿勢を持っており、再任されるか注目を集めていたという。 (続きを読む…)
大飯原発 運転再開認めない判決
5月 21st, 2014 | Posted by in 2 アクション・選挙・住民投票 | 2 停止原発の再稼働 | 3 今後の電力・原子力政策・行政 | 3 政府の方針と対応 - (0 Comments)福井県にある関西電力大飯原子力発電所の3号機と4号機の安全性を巡る裁判で、福井地方裁判所は「地震の揺れの想定が楽観的で、原子炉を冷却する機能などに欠陥がある」と指摘し、住民側の訴えを認め、関西電力に対し運転を再開しないよう命じる判決を言い渡しました。
福島第一原発爆発事故以来、原発の再稼働を認めない判決が出されるのは始めてのこと。
福井県にある大飯原発の3・4号機は、福島第一原発爆発事故のあと、おととし運転を再開しましたが、去年9月に定期検査に入り、現在運転を停止中。
現在、全国で稼働している原発はゼロで、各地の原発が避難計画も住民の合意もない再稼働をもくろんでいる中での判決であり、今後の原発行政に影響を与えそう。
NHK 大飯原発 運転再開認めない判決