地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

溶融した核燃料は今、どこに!? 東電、11月30日に見解発表

11月 28th, 2011 | Posted by nanohana in 3 政府の方針と対応 | 3 東電 電力会社 原子力産業 | 3 隠蔽・情報操作と圧力 | 4 福島第一原発の状態

ニコニコニュース 2011.11.27


東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理 ニコニコニュース(オリジナル)
福島第1原発事故で溶融した核燃料は今、どこにあるのか─―。原子炉周辺が高線量であるため直接的な炉心損傷の観察ができない政府と東京電力は、 未だにこの疑問に答えられないでいる。にもかかわらず政府は「年内冷温停止状態の達成」を規定路線としており、これに対して専門家からは疑問の声が相次い でいる。こうした中、東京電力は2011年11月25日の会見で、燃料の状況や位置等に関する見解を11月30日に示すことを明らかにした。

圧力容器から溶け落ちた核燃料があると見られている鋼鉄製の格納容器の厚さは約3センチ。フラスコ状の底部は、平らにするために厚さ約2.7メートルのコンクリートが敷かれている。その下は基礎マットとして約10メートルのコンクリートが打たれている。

抜け落ちていると見られる核燃料は、格納容器の底で留まっているのか。それとも、基礎マットのコンクリートまで達しているのか。あるいは、原子炉建屋の底 を突き破って地下に漏出しているのか――。これまで東京電力は、記者の質問に対し、「地下水の放射性物質の監視をしているが、普通にある地下水のレベルと ほぼ同一であるため、燃料が地下に漏れ出している状況にはない」と繰り返し説明してきた。

17日の会見で、細野豪志原発事故担当相は「(核燃料の状況については)気になっている。(福島第1原発の)吉田所長とも何度か議論してきた」とした上で、

「(燃料が地中に達しているという状況も)あり得るという前提で、それでも冷却出来ているということを確認しなければならない」

と述べ、苦しい胸の内を明かした。

一方、東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は25日の会見で、溶け落ちた核燃料の状況を把握するため、「今まで観測されている温度や放射線の線量等 を基にデータをとりまとめている」とし、「先生方のご意見をお聞きしつつ、私どもの評価をご紹介できればと考えている」と語った。

東京電 力の説明は、11月30日に経済産業省で開催される『東京電力福島第一原子力発電所1-3号機の炉心損傷状況の推定に関する技術ワークショップの場で行わ れる。JAEA(独立行政法人原子力研究開発機構)、JNES(独立行政法人原子力安全基盤機構)、エネルギー総合工学研究所、東京電力、経済産業省、 NRC(米原子力規制委員会)駐日チーム、WANO(世界原子力発電事業者協会)らも参加するこのワークショップで、出席者からどのような意見が出される かにも注目が集まる。

細野豪志原子力事故担当相 ニコニコニュース(オリジナル)

■東京電力とニコニコ動画記者(七尾功)のやりとり

七尾記者:溶けた燃料が圧力容器の下の格納容器で止まっているのか、建屋地下のぶ厚いコンクリートの構造物まで達しているのか、地中まで埋まっているのかなど溶けた燃料がどこにあるかを来月の冷温停止状態の宣言にあたって報告することは考えていらっしゃいますでしょうか。

松本・立地本部長代理: いわゆる報告という形ではございませんけれども、私どもといたしましても燃料がどういう状況にあるのかですとか、ご質問の中にあった、落ちた燃料が格納容 器のフラスコの底のコンクリート等をどういう風に損傷させているかについては今検討を進めている段階でございますので、そういった状況につきましてはご報 告したいというふうには思っております。

七尾記者:現時点で各号機ごとに、ここに燃料があるであろうといったデータはある程度整っているんでしょうか。

松本・立地本部長代理: 今まで観測されている温度ですとか、放射線の線量等を基に、データをとりまとめさせていただいております。本日保安院さんの方からご案内がございましたけ れども11月30日にワークショップが開かれますので、そのところで私どもの評価をいろんな先生方のご意見をお聞きしつつ、ご紹介できればというふうに考 えております。

七尾記者:その際の資料というのはこちらの会見でも配布されるということでよろしいでしょうか。

松本・立地本部長代理:ワークショップが11月30日に予定されておりますので、その日の私どもの会見でご案内できるというふうに思っております。
■細野豪志原発事故担当相とニコニコ動画記者(七尾功)のやりとり

七尾記者:溶けた燃料が地中に達していないという根拠について説明していただけますでしょうか。

細野原発事故担当相: そこは様々な解析を通じておおよその状況がわかっているということなんですけれども、今、七尾さんがご指摘されたような状況も、場合によってはあり得ると いう前提で、それでも冷却できているということを確認しなければならないと思っています。もうひとつの判断材料といたしましては、汚染水の温度がどれくら いなのかというのも重要なデータなんです。全ての温度がもちろん測れているわけではないですけれども、さまざまな目視を通じたり外に出ている水の温度とい うものも、これもそれなりにこれまで見てまいりまして、そこも含めて冷却できているということでございますので、格納器の外側もしっかりと安定的な状態に なっているというふうに考えております。

そこは私も気になるところなものですから、吉田所長とも何度か議論してまいりまして、水も含めた しっかりとした安定した状況を確認する必要があるだろうということは、これまでも話してまいりました。そういったことがひとつの我々としては判断材料にな るというふうに考えております。

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送] 七尾記者の質問部分から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72006479?po=news&ref=news#32:49
・[ニコニコ生放送] 七尾記者の質問部分から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71097579?po=news&ref=news#21:14

(七尾功)

ニコニコニュース

 

You can follow any responses to this entry through the You can leave a response, or trackback.

Leave a Reply

Bad Behavior has blocked 3394 access attempts in the last 7 days.