地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

都のがれき受け入れ 「放射能入れるな」苦情多数

10月 1st, 2011 | Posted by nanohana in 1 放射能汚染 | 1 汚染の拡散 | 3 首長、自治体 | 4 核廃棄物 がれき 汚泥

東京都環境局
提言用フォームはhttps://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/resource.php
処理は都環境整備公社

産経新聞 10月1日
東日本大震災で発生した岩手県の災害廃棄物(がれき)の受け入れを発表した東京都に対し、「放射能を拡散させないでください」などと反対する電話やメールが寄せられていることが30日、分かった。

都環境局によると、受け入れが発表された9月28日夜以降、29日に162件(電話129件、メール33件)、30日に283件(電話222件、メール 61件)の意見があった。大半が「被災地支援も分かるが、子供がいて不安」「放射能を入れてくれるな」などと受け入れに反対する内容という。

来年3月までに岩手県宮古市のがれき計1万1千トンを処理する予定。鉄道で都内の民間破砕施設に輸送して処理後、東京湾に埋め立てる。このがれきを処理し た焼却灰を岩手県が検査したところ、1キロ当たり133ベクレルの放射性セシウムが検出されたが、国が災害廃棄物の広域処理で定める基準値(1キロ当たり 8千ベクレル)を大幅に下回っている。

都は30日、岩手県などと災害廃棄物の処理基本協定を締結。今後は宮城県とも同様の協定を結び、岩手、宮城両県のがれき約50万トンを受け入れる方針。

産経新聞

 

修羅掲示板都のがれき受け入れ 「放射能入れるな」苦情多数 (産経新聞)】のコメント覧より

06.  都庁に電話しました。東京は宮古の瓦礫よりはるかに汚染されていますよ、と言われました。

09.  陸前高田の松の樹皮からは1キロあたり1010ベクレル。
宮古市の133ベクレルが平均的な値である根拠はありません。
宮古市は陸前高田からは離れていますが、一関市からほぼ同距離にある盛岡市から
は、線量が非常に高い地域があることが知られています。先入観で見込み発車は危険です。十分に調査すべきです。
http://www.city.morioka.iwate.jp/05kankyo/kankyo/topics/housyanou5.html
宮城県は放射線測定には後ろ向きです。未だに大気中の放射性物質を検出できるモニターリングは故障中です。半ば意図的にサボタージュしていると判断せざるを得ません。

貨車で移送中に沿線が飛び散った放射性物質で汚染される可能性があります。
東京には、単純計算しても665億ベクレルの放射性物質が蓄積されることになります。これをどうするのでしょう。
草津の密閉型処分場からすでに放射性セシウムの漏えいが発見されています。

受け入れを要請する自治体も、それを受け入れる自治体も近視眼的に非常に愚かな
決定をしていると言わざるを得ません。

11.  6さん 都庁の回答は、すでに宮古の瓦礫を搬入してもしなくても東京は高濃度に汚染されているから一緒でしょう?ということ???

12. 11さん 6さんに替わってお答えします。そういうことです。東京のがれきを燃やしたら、宮古のがれきよりも多量のセシウムが出る。だから、 宮古のがれきを受け入れても平気だ、という理屈です。しかし、09さんが述べるように、平均的にみて宮古のがれきが東京のがれきよりも汚染度が少ないとは 限りません。もし、1つのサンプルでも、数十万ベクレル/kg汚染されていれば、平均値は飛躍的に上昇します。どうせ、いくつか適当に調査してみただけで しょう。放射性物質は、封じ込めが鉄則です。日本の中をぐるぐる移動させて、処理するなどという愚かなことは止めるべきです。滅亡への道をひたすら走って います。二次被爆を発生させてはいけません。なお、都庁への電話の件数が少ないのにため息がでます。

自分の生活環境を守るという意識が薄れていて、諦めている人が多すぎます。いくら、徹底的な環境破壊を役人達が進め、取り返しのつかないほど国土が破壊されているからといって、電話くらいはできるはずです。

 

同じく阿修羅掲示板これから首都圏3000万人が被爆―今後2年半で50万トンの放射能がれきを東京が狂気の受け入れ】のコメントより

62.
>> 59

セシウムをろ過するフィルターなんてないよ。自治体と政府に騙されないこと。
普通の焼却炉で焼却した場合、セシウムは770度で気化する。
炉の下で900度ー1000度。
気化したセシウムをどうやってフイルターでろ過するの?
ほとんど駄々漏れで、焼却炉近辺の大気中に舞い上がる。

65.
自治体の清掃センターに装備しているバグフィルターで、セシウムが99.99%除去できることが、住民説明会で、開示されたのですがこれは嘘です。

Q. 焼却後の汚泥灰より放射性物質が出ているが 焼却を通じて排煙に
放射性物質が出て 二次汚染を起こす可能性はないのか?

A. ほぼ無いと考えている。

Q.その根拠は
A.バグフィルターは固形物の99.99%を除去出来ると聞いている

Q.固形物とは何か?セシウムやストロンチウムといった元素が気化した場合も
除去可能なのか?
A.気化したセシウムやストロンチウムも含めて99.99%は除去出来る。

Q.実際に測定して確かめたのか?
A.測定はしていない。 測定はしていない。 測定はしていない。(でも除去できる)
バグフィルターなどの除去装置は、焼却の過程で産み出される有害物や吐き出される有害物を除去するための装置に過ぎず、放射性物質に限らず、有害物を除去分解するための装置ではない。

バ グフィルターなどの集塵装置は、この煤塵や有害物の除去装置としてつけられたものである。しかし無機物である放射性物質は、焼却したからといって無くなる 訳ではない。焼却すれば、ガスや微細な粒子に形を変えて、清掃工場の煙突から放出される。微細な粒子も総て取りきれるわけではなく、気化したガスはバグ フィルターで除去できない。
ストロンチウムは沸点が1300度と少し高いが、セシウムは641度。
その多くが気化する。

原子力保安院
一般焼却施設のバグフィルターで放射性物質を回収するのは困難という情報がありますが、コメントは可能でしょうか?

バグフィルターでは一部は集塵できても、残りは放出される可能性が高い。ただし、焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)すれば、相応量が除去(吸着)できる ■不十分かも知れませんが、以上が保安院への電話取材の結果です。

 

 

You can follow any responses to this entry through the You can leave a response, or trackback.

5 Responses

  • べー says:

    >62.
    >> 59

    >セシウムをろ過するフィルターなんてないよ。自治体と政府に騙されないこと。
    >普通の焼却炉で焼却した場合、セシウムは770度で気化する。
    >炉の下で900度ー1000度。
    >気化したセシウムをどうやってフイルターでろ過するの?

    また冷やすんだよん

    返信
  • applepokky says:

    東京都で受け入れを検討しているのは宮古市周辺の瓦礫で、陸前高田とは100km近く離れているよね。
    しかも、セシウム松は計測したのは表皮だけでしょ?
    放射性物質は樹皮だけに付着するのから、付着したものだけを集めて数値が高いとは言い切れないと思います。
    たとえば1kgの樹皮だけを剥ぎ取るには何十キロの松が必要ですか?あくまでも1kgあたりのベクレル数で比較することがフェアーだと思います。

    千葉市の焼却灰からは大体700-1000bq/kgのセシウムが計測されます。宮古市の133bq/kgが危険で千葉市の700bq/kg以上が安全というのはおかしいと思います。 5倍以上違うわけですから、計測結果がちがっていてもそれよりはるかにベクレル数は少ないです。

    新宿区百人町の土壌のセシウム137は9月20日測定で420bq/kgです。

    返信
    • nanohana says:

      千葉市の焼却灰も宮古市のがれきもどちらも危険なのではないでしょうか?
      原発敷地内では放射性廃棄物として扱われるクリアランスレベル超の汚染です。
      大規模事故が起きたからといって、急にこのレベルを安全とする感覚は理解できません。

      がれきの問題点は、焼却すれば放射性物質が濃縮されて汚染レベルが高くなること、一般ゴミ処理施設のバグフィルターなどはセシウムを想定して作られておらず、セシウムを除去すると言えるようなデーターはないこと、一つ一つの汚染レベルが低くても何千トン、何万トンと持ってくれば合計ではとんでもない量になることなど、枚挙に暇がありません。そして、それらが十分に検討されたとは言い難く、説明も乏しく、明らかに拙速な対応と言えるのではないでしょうか。

      返信
  • applepokky says:

    京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 先生が瓦礫の焼却についてコメントしてます。 

    専門家が言うのだから有効なフィルターは存在すると思います。

    返信
  • ユーノス888 says:

    編集して利用できる沖縄有志の会の方々のHPを見ました。ガレキの拡散の違法性や焼却が危険な理由が丁寧に記載されていて、引用先も明記されています。
    10~12を変更すれば、ガレキ受入反対の要望書にも使えるようです。
    http://yushi.rederio.org/gareki

    返信


Leave a Reply

Bad Behavior has blocked 30852 access attempts in the last 7 days.