地球と7代先のこどもたちを元気にしてゆく情報発信サイト
Header

【福島 避難区域】 訂正:子ども26人1143人(30%) 甲状腺にしこり 座長・山下俊一「原発事故に伴う悪性の変化はみられない」

1月 26th, 2012 | Posted by nanohana in 1 体への影響と防御 | 1 子供たちを守ろう | 1 福島を救え | 3 隠蔽・情報操作と圧力

共同通信とNHKの記事にしたがって26人とお伝えしましたが、これは5.1ミリ以上のしこりの見つかった子供の人数でした。それより小さなものは圧倒的に多く合わせると1143人(全体の30%)にもなります。
共同通信とNHKの書き方には事を小さく見せかける作為を感じます。
サイエンスポータルの事実に即した記事を追記します。
- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –
福島県の子どもたちの甲状腺調査結果
サイエンスポータル 2012.1.26
福島県は25日、東京電力福島第一原発事故に関連して、昨年10月から18歳以下の全県民約36万人(県外避難者含む)を対象に行っている甲状腺超音波検査のうち、原発周辺の子どもたちを対象とした先行検査の結果を公表した。検査した3765人のうち1143人に小さな結節(しこり)や「のう胞」があったが、通常の検査でもよく見られる所見であり、想定される有所見率を超えるものではないことから、「現時点では原発事故の影響は考えにくい」としている。

先行検査は計画的避難区域に指定されている南相馬市、川俣町山木屋地区、浪江町、飯館村の1万4442人を対象に行い、このうち福島県立医科大学で検査した3町村3765人の結果について今回分析した。その結果、(1)結節やのう胞が認められなかった人は2622人(69.6%)、(2)5.0mm以下の結節か20.0mm以下ののう胞が認められた人は1117人(29.7%:結節56人、のう胞1086人)、(3)5.1mm以上の結節や20.1mm以上ののう胞が認められた人は26人(0.7%:結節26人、のう胞0人)、(4)甲状腺の状態などから判断して、直ちに2次検査の必要な人はいなかった。

(2)については、通常でもそれなりに多く認められる良性所見とされ、こうした小結節や小のう胞は治療対象とならずに経過観察とされる。超音波検査のみの診断で十分であり、追加検査は必要ないという。(3)の26人は2次検査の必要があるが、大部分は良性の結節であることが予想され、以前から存在していた可能性が高いという。

甲状腺がんは進行が比較的ゆっくりだ。福島県は現状把握のための今回の先行検査を、さらに全県に広げて2014年3月まで行う。その後は本格調査として対象者全員が20歳になるまでは2年ごとに行い、20歳をすぎたら5年ごとに調査を継続する予定だ。

- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –
子ども26人に良性のしこり 甲状腺「事故の影響なし」
47NEWS 2012.1.25

東京電力福島第1原発事故を受け、18歳以下の子ども約36万人の甲状腺検査を進めている福島県は25日、専門家による検討委員会を開き、先行実施した避難区域の3765人のうち、26人に一定の大きさのしこりなどが見つかったが、全て良性だったとする結果をまとめた。検討委座長の山下俊一・福島県立医大副学長は「原発事故に伴う悪性の変化はみられない」としている。

結果がまとまったのは、原発事故で警戒区域や計画的避難区域に指定された浪江町、飯舘村、川俣町山木屋地区の子どもで、超音波による画像診断の結果、3739人には異常が見つからなかった。
2012/01/25 19:58 【共同通信】

この記事は  47NEWS

- * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –
甲状腺再検査は0.7%
NHK福島放送局 2012.1.25

原発事故の影響で福島県内の18歳以下のすべての子どもを対象に、甲状腺に異常が出ていないか調べる検査について、これまでに検査を行った子どものうち、再検査が必要と判断されたのは全体の0.7%にとどまり、県は「原発事故の影響とは考えにくいが念のため再検査を行いたい」としています。
福島県はすべての県民の放射性物質の影響を調べる健康調査の中で、18歳以下のすべての子どもを対象に、最も影響を受けやすい甲状腺に異常がないか調べる検査を去年から行っています。
25日は健康調査の検討委員会が開かれ、計画的避難区域に指定されている浪江町や飯舘村、それに川俣町の山木屋地区の子どもたち3765人の検査結果が報告されました。
それによりますと、全体の0.7%
にあたる26人で直径が5.1ミリ
以上の大きさのしこりなどが見つかったものの悪性ではなく、念のため再検査を行うと判断したということです。
また、ほかの子どもたちはほとんどでしこりがなかったりしこりがあってもきわめて小さく、今回は再検査の必要はないということです。
検査にあたっている県立医科大学の鈴木眞一教授は「再検査は念のために行うものでしこりは事故以前からあったと考えられ、原発事故の影響とは考えにくい」と説明しています。
チェルノブイリ原発事故では、周辺で子どもの甲状腺がんが増えたのは事故の4年後からで、福島県はさらに検査を進め、長期にわたって健康管理を行うことにしています。

01月25日 19時48分

この記事は NHK福島放送局

 

You can follow any responses to this entry through the You can leave a response, or trackback.

Leave a Reply

Bad Behavior has blocked 154450 access attempts in the last 7 days.